テニス🎾草トーで勝てない方講座④(中上級程度)嘘だと思ってやってみな^_^

硬式テニス、初、中上級草トーで勝つ為には
レッスン❹  W  リターン時の前衛のポジショニング編

ちなみにS=シングル、W=ダブル、SW=両方

なので今回はダブルス編です^_^

 

技術において中上級レベルであるならと言う過程でカキコ致します。

そして今皆様がスクールで教わっているテニスは、レッスン❶.❷で説明した通り上級者のテニスを教わっている為、安定して勝ち上がれないと言う事を分かって頂けたでしょうか‼️

 

上級者の方は、試合の駆け引き、技術、経験、反応力、体力が備わっているので実戦に使えます。

上級者のポジションニングとは全てのポジションニングの考え方が全く違います、しかし上級者の方と対戦し勝てないまでもそれなりに対応できる範囲が広がりミスが激減すると思います。

それでは始めましょう^_^

 

「ペアレシーブ時の自分の前衛のポジション」

 

皆さん何時もコートの何処に立っていますか?

ほとんどの方がサービスラインの上かサービスラインの一歩、二歩内側、更にサービスエリア片側の中央辺りに立っていますよね!

 

それって本当にそこのポジションで良いのでしょうか?

 

2つ簡単な質問をしますので想像してみて下さい。

問題①

相手がサーブを打ちました、ペアの方がレシーブしましたが打ち損じ相手の前衛に打ちごろの球が飛んで行きました。

 

はい、この時貴方のポジションでペアが打ち損じた事が分かるのは、ボールがどの位置に来た時に分かりますか?

 

答えは、ボールが見えなくても相手の前衛がラケットを上げ打とうとする行動が見えた時に気づきます。

そして相手の前衛が浮いたボールを貴方目掛けて速いボレーまたは、スマッシュを打ってきた時、貴方はキチンと対応し更に面を合わせてラケットにボールを当てられますか?

 

ダメですよ強がっても分かってますからね^_^

 

そうです、返すどころかポイントを取られてしまいます。

たまたまラケットがそこにあった、反応したらラケットに当たったので返せた!と言う経験あると思いますが、ほとんどの方が返せないですよね!

 

では、なぜそこにいるのでしょうか?

はい、その通り!

 

答えは、そのように教わったから、何時もこのポジションでやっているからと言う理由です。

では今の貴方にとって①の状況で何とか返せる(対応出来る)位置はどこでしょうか? 

 

考えましょよ^_^

教わった場所でなく、貴方が対応できる場所を!

 

質問②

更にもう一つ質問、考えてみて下さいね^_^

 

今度は、ペアの方のリターンがクロスに返球出来ました。

 

さて、貴方はどう動いていますか?

 

はい、ほとんどの方がそのまま前に詰めて相手にプレッシャーを掛けようとします。

 

では質問です。

相手がストレート(貴方の頭上に向かって)にロブが上がりました貴方は返せますか?

 

これも強がってもダメですよ^_^

 

そうなんです触る事も出来ず簡単に頭上を抜かれてしまいます、そしてペアがそのボールを返球するため逆サイドへカバーに走り十分な体勢を取れない状態で相手に返さなくてはいけないんです。

 

貴方は前衛で何をしているんでしょうか?

 

相手にプレッシャーもかけられず相手のゆっくりなロブで頭を抜かれ自分たちのポジショニングをガタガタに崩されてしまうんです。

 

考えましょよ^_^

教わった場所でなく、貴方が対応できる場所を!

 

やはりこの理由もそのように教わったから、何時もこのポジションでやっているから、相手のリターンをポーチして決めたいからです。

 

どこの位置からなら頭の上に上がったボールを少し下がる程度でロブをポンとラケットに当てられる場所なのか考えましょう!

今中上級でいらっしゃる方は、試合の駆け引き、技術、経験、反応力が低いんです、だから人それぞれポジショニングが違って良いんです。

足の速い方は少し前、足の遅い方は更に後ろというふうに自分のいる半面を確実に守れる位置を探してください。

ちょっと試合慣れしている相手なら②の戦法を多用するだけで試合を有利に運んでしまいます。

対戦相手だと思って考えて下さい。

改善前の教えてもらったポジショニングより今考えられた①②に対応出来るポジショニングにいた時、ボレーしても返って来てしまう、ロブを上げてもカットされてしまう、ポイントが取れません。

相手は、不安になります。

何かしなくてはと無理をしミスが多くなります。

要は、改善前相手は余裕を持って貴方達の陣形を崩せたが改善後のポジショニングでは崩せなくなりしかもミスをしてくれない甘いボールが帰ってるのが少なくなり違う引き出しを出します。

当然、遅く出てくる引き出しほどリスクが高くなっていきますよね!

引き出しが無くなっほうが負ける、引き出し分の受けを出来れば、相手が無理をしミスが多くなる為勝てるという事になります。

上級者は、ただ受けるだけの事は、当然当たり前に出来、対戦相手もまた同じに返せます。

この考え方だけで試合をしていたらズーッとボールを打ち続ける事になってしまう為更に攻撃で決めなくては1ポイントが終わらないんです。

中上級では、まず受け切る事、そして決められるボールを確実に決める事が重要になります。

ポイントを取る為のボレー、スマッシュについては、必ず相手の打ち損じを確認してから思いっきり打って下さい、予測で浮いて来るだろうから決めに行ってしまえは、出来るだけやめましょう!

相手の打ち損じた球のコースが逆に飛び触れなかった方が勿体ないです。

たまにのポーチは必要で相手の癖がわかった時や逆に余裕のない時に決められたらラッキー程度失敗したとしても思いっきりトライして下さい。

これは、守っているから成功できる事も理解して下さい。

 

最後まで閲覧頂き有難う御座いました。

次回も、ポジショニングについてカキコしたいと思いますので、暫しお待ち下さい。